こんにちは、たかです!
今回は、恋愛でやりがちな
「駆け引き」の危険性
についてお話します。

押したり、引いたり、
他の女性と仲良くしてみたり。
恋愛では駆け引きが必要って情報
ネットで出回ってますよね…。
しかし、
これを表面だけで捉えると
必ず失敗します。
そしてなんで失敗したのか分からず
落ち込んでしまい、
もう恋愛なんてしたくない…。
っていう気持ちになります。

この記事を最後まで読まないと、
小手先のテクニックに踊らされて、
気になる女性との連絡が途絶える。
テクニックが通用しないことに落ち込み、
恋愛で女性と関わるのが怖くなる。

ネット上の間違った情報を鵜吞みにして、
いつまでも彼女ができない
辛い思いを続けますか?
ぜひ最後まで読んで、
駆け引きに関する
正しい知識を身につけましょう。
恋愛における駆け引きの危険性
なぜ、駆け引きは危険なのか…?
その理由は、
・相手に不安を煽る
・あえて素っ気ない態度をとる
・強引に気を引こうとする
といった
相手にとって気分が良いものではない
ことが多いからです。

しかも、
それまでは自然に関わってきたのに
急に駆け引きが始まると、
え、駆け引きされてる…?
という違和感とともに、
見透かされた瞬間に
相手からの評価はマイナスです。
それまで築き上げていた関係性は
ジェンガのごとく一瞬で崩れ落ちます。

これが
駆け引きをするべきではない理由です。
リスクが大きすぎますよね。
ただし、
唯一リスクが低い駆け引き方法
があります!
唯一リスクが低い駆け引き
それは、
連絡頻度 です。

デート確定後のLINEの場合だと
例えば、
相手が1時間に1回の頻度で連絡するタイプ、
あなたは即レスタイプだとします。
あなたはどうするべきだと思いますか?
答えは、
相手に合わせて
「1時間に1回の頻度で連絡する」です!
自分のことだけ考えて、
即レスしていると
連絡はすぐに途絶えます。
なぜなら、
相手にとって居心地が悪いからです。
ここに駆け引きを加えると、
・しばらくは決まった時間帯にLINEおくる
・お互いに気が向き始めたときに
時間帯をズラして送る
これが上手くいくと、
『どうして今日LINEこないんだろう』
『〇〇くんからLINEこないと寂しい』
というように
女性の無意識の中に「あなた」を
印象づけることができます。
”規則性”をだして
モヤモヤさせてみましょう。
仮にタイミングが遅れたことを聞かれても、
用事があったことを伝えれば
大きなリスクになることもありません。
ただし、
やりすぎは禁物ですよ。
恋愛は相手あってのもの。
自分、自分…だと
絶対にうまく行かないです。
連絡頻度に限らず、
実際のデートでも付き合った後でも、
相手の気持ちを考えることは大切。

あくまでも「駆け引き」
という小手先のテクニックではなく、
恋愛の本質を抑えましょう!
まとめ
今回は、恋愛における
「駆け引き」について
お話しました!
小手先のテクニックが
いかに危険か伝わりましたか?
恋愛で必要なことは
「相手の気持ちを考えること」
絶対に忘れないでくださいね。
今回は以上です。
P.S
『彼女とたくさんデートがしたい!』
『死ぬまで人生を共にする
パートナーが欲しい!』
『自分の人生を変えたい!』
そんな方へ
僕の公式LINEでは
定期配信をしています。

“彼女をつくる秘訣”を始め
楽しく恋愛するために
必要な考え方など
有益な情報も随時発信します。
ぜひ公式LINEを
登録してみてくださいね!
※個人情報登録は不要です。
ご安心ください。

ご質問などあれば
気軽にどんどん連絡くださいね。
みなさんが活用できる内容を
配信していきます。
読んだらアウトプット!
アウトプットは
行動の第一歩です。
僕の記事の感想や
質問・意見…
なんでもOKです!
公式LINEで言ってもらえると
とっても嬉しいです!
スタンプ1つでもOK!
みなさんからのメッセージ
お待ちしています。

過去の僕のように
『彼女をつくりたいけど
結局どうしたらいいんだろう…』
『努力してるのに、全然うまくいかない』
そんな方はLINEに
メッセージいただけたら
無料でご相談伺いますよ!
絶対にひとりでは
悩まないでくださいね。
『こんなこと聞いてもいいかな。』
そんな些細なことでも大丈夫です!
お待ちしています。

たか
コメント